こんばんは。モモブ(@momobulife)です。
4月から看護学校へ入学するみなさんおめでとうございます!
学生生活を送る為に必要なものは準備出来ましたか?教科書などは学校で購入されると思いますが、他に必要なものがあれば事前に準備しておくと学生生活がスムーズに送れます。
看護学校では、学校で行なう授業と病院などで行なう実習があります。まずは、学校で使用する物をまとめてみました。
看護学生におすすめの必需品
リュック
看護学校で使用する教科書や参考書、筆記用具などを持ち運ぶのに便利なのがリュックサックです。
量が少ない時は、ショルダーバッグでもいいかもしれませんが、量が多い時は重たいので少し大きめで、頑丈なリュックが肩に負担もなくおすすめです。
- とにかく頑丈である
- A4サイズが入る大きさ
- 肩ひもはクッション性があり痛くなりにくいもの
ノートパソコン
パソコンはレポートや記録を書くのに必須アイテムとなりましたね。調べ物をするのにも便利です。
おすすめはMacBook Airです。
持ち運びをするのであれば、軽くて12時間はバッテリーがもつので使いやすいですよ。
今はスマホもありますので、持ち運びをしなければデスクトップ型があれば困る事はありません。
プリンター
提出物の印刷したり資料を調べてプリントする為にも必需品ですね。
ちょっとしたコピーも出来るのでスキャナー付きのものがおすすめです。
看護医学電子辞書
私が学生の時は持っている人が少なかったのですが、病名や病態、症状、薬までこれ1つで調べられるため便利です。
実習の時などは、重たい参考書を持って行くのも大変なので、おすすめです。
少々値段が高いのですが、看護師になっても使えますよ。
文房具
蛍光ペン
教科書などにマーカーを引く時によく使います。あまり濃い色だとかえって見にくくなるので気を付けましょう。
付箋紙
メモやしるしを付ける代わりにもなるので便利です。
紙タイプの物やフィルムタイプの物があるので用途によって使い分けしましょう。
おすすめの参考書
教科書だけで勉強するのはとても難しいです。特に苦手な分野は参考書が1冊はあるといいですね。
解剖生理学
中でも難しいのが解剖生理学。覚えなければいけないこともたくさんあります。楽しく覚えられたらいいですよね。
動画も配信されて面白いと評判の参考書です。
入学前の事前学習にもおすすめです。
基礎看護技術
写真付きで見やすいと評判です。
また、ブランクがある方にもおすすめの参考書です。
「根拠」懐かしいです・・・!何をするにも根拠が必要と教えてもらいました。
イラストと写真で分かりやすいです。
フィジカルアセスメント
写真や図がたくさん載っていて分かりやすいと評判です!
フィジカルアセスメントの手順や根拠を詳しく解説しているので、新人看護師さんにも使えます。
スマートフォンやPCで簡単に呼吸音や心音を聴くことができる付録がついているのでおすすめです。
勉強する環境作る
看護学校に入学してからは、メリハリを付けて勉強しなければなりません。
特にテスト前や実習中は集中して出来る環境が必要です。部屋の一部だけでも勉強出来るスペースを作る事をおすすめします。
まとめ
看護学校では専門的な勉強をするため、悩む事も多いと思います。看護師になるまではみなさんが通る道であり、決して1人ではありません。
先生や仲間がたくさんいますので、相談したり悩みを吐き出し合ったりして学生生活を乗り切って下さいね。
楽しい事ばかりではありませんが、嬉しい事もあります。看護師さんになれる日を楽しみに待っています。