ナースのお仕事

仕事を辞めたいと思うのはダメなことではない!ナースの転職事情

こんにちは。
今日はナースのモモブとしてお話します。
面倒くさがりで飽きっぽくてズボラな性格、そんな私がナースをやっていると言うと学生時代の友人は驚く人もいるくらいです(笑)
看護学生の時は、先生がいて守ってもらえますが就職したら一変。全て自分の責任です。
このプレッシャーがかなり辛いと感じる人もいると思います。

私は、30歳で正看護師の免許を取得したのでここからがスタートでした。
最初は、大学病院の救急救命センターを希望して入職しました。
看護師だけでも86名の大所帯で、年下のナースが先輩なのは当たり前。
プリセプターについてくれた人は、同じ歳だけど10年目のナース。
そして3交代勤務で毎日グッタリ。学生ではない、患者さんの命を預かる1人のナースとしての自信がなくなっていく日々を送っていました。

特に救急救命センターは、患者さんの急変が激しくスピード勝負、覚える事もいっぱいです。3ヶ月後には、夜勤デビューもして何とかついていこうと頑張る日々・・・
疲れちゃいますよね、そりゃあ。普通です。

結局、大学病院は一年弱で辞めました。

仕事を辞めたいなと思ったら

仕事を辞めたいのか、ナースを辞めたいのか・・・
自分にはナースは向いてないかも・・・と思う事もありますが、ナースの職場は病院だけではないので、仕事はたくさんあります。
病院、診療所、訪問看護、介護施設、看護学校など、自分に合った場所を探したらいいと思うので、辞めてみるのも1つの方法です。

ただ、ナースとしてやっていくのであれば、ある程度経験がないと病院以外のところで働くのは、余計に自信をなくす原因にもなりかねません。一年弱でしたが救急救命センターでの仕事は濃かったので、知識や経験はその後の転職には役立ちました。

先輩からは注意されてばかり、そんな時は同僚とも比べてしまいがちです。
「もう辞めたい」という気持ちは、新人ナースなら誰もがぶち当たる壁です。
普通の人って事ですよね。そこをどうやって乗り越えるのかは、自分の目標次第なんです。

小さな目標を達成していき、成長につなげる

新人時代は研修などをしてもらえるので、どこまで出来ているのか先輩やプリセプターに見られています。しかし、自分では出来ているのか不安な事も多いです。
ではどうやって一人前のナースになるのか?

・短いスパンで目標を立てる!

1ヶ月後には、何が出来る様になるのかを考えて目標を立てましょう。
最初はカルテの見方も分からない状態です。情報収集も何を収集するのか分からなくて、全部収集してました(笑)これでは時間もかかりますね。
ナースの仕事は積み重ねです。これならもう少しで出来るかもという目標を立てて、出来る様になった事が、成長になるのです。

・分からない事は聞く!

私もそうですが、どうしてもプライドが邪魔してしまう事があるんです。
自分だけが出来てないんじゃないか、先輩からはどう思われているんだろうかと心配になったりもします。そうすると人に聞けなくなるんです。
自分で調べるのが前提ですが、調べても分からない、どっちにしたらいいのか悩んでいる、そんな時は先輩に意見を聞きましょう。
何でもかんでも聞けばいい訳ではありませんが、自分からアプローチすることが職場の人間関係を気付く上でも大切です。
人間関係を築けるようになると、仕事もやりやすくなります。

・他人と比べない!

自分が先輩の立場になって思うのですが、個性や性格ってあるんです。
なので、特に同僚のナースとは比べない様にして下さい。
マイペースでもいいんです。(これ私の事ですが・・・)
私は笑顔と話術で技術をカバーしてます!

胸を張って転職しよう

これ以上ここにいても、自分は成長出来ないかな?と思ったら転職しましょう。
女性は特に、結婚・妊娠で生活が変わると勤務時間や勤務形態を見直す事もあります。
自分の生活に合うところを見つけてもいいと思います。

私は沖縄に来てから、4回の転職をしています。そのうち1回は辞めたところに出戻ったのですが、夜勤があったので体調崩して辞めました。
現在勤務しているクリニックが、一番長く勤めています。クリニックなので外来のみですが、みんな主婦ですし仕事のスタイルも自分には合っているのかなと思っています。

ナースになって14年目ですが、まだまだ知らない事もたくさんあります。
こんな私でもナースを続けていられるのは、周りの人達のお陰なのだと思います。

twitter