モモブの育児

子供の頭にシラミがいる!?安全に早くそして確実に治す方法を教えます!

こんばんは。
娘が頭のかゆみを訴えると、なぜか私もかゆくなるモモブ(@momobulife)です。

実は、毎年長女の頭にはシラミが遊びに来ます。
大体、汗をかいたり蒸れたりする夏場が多いですね。

最初はシラミって不潔だから??と思いましたが、そうではありません。
基本的には接触感染です。
保育園や幼稚園、学校などで頭と頭がくっついただけで感染します。
また、タオルや布団を共同にするだけでも感染する可能性はあります。

早く治してあげたいですよね。そこで安全に早くそして確実に治す方法をまとめました。

シラミってどんな虫?

頭に寄生するのがアタマジラミと呼ばれるシラミです。
直径は2〜4mmで毛の中から、ピョンと跳ねて出てくるところを何度か見ました。
小さいですが、しっかり見えます。

  • 卵の時期:7〜10日
  • 幼虫の時期:7〜16日
  • 成虫の時期:約1ヶ月

と言われており、卵の時期はかゆみもほとんどない為、気付くのが遅くなります。

どうやって駆除するの?

ケジラミの卵は頭の毛にピタッとくっつき、少し光って見えます。
髪の毛を振っても取れませんし、普通のクシでは落ちません。

手の爪で挟んで1個ずつ取っていきます。
でもキリがないし、時間がかかるんです。

一般的な駆除方法としてはフェノトリン0.4%の粉剤やシャンプーによる殺虫駆除があります。薬局ではスミスリンシャンプーという名前で売っています。

シャンプーは成虫を駆除するものであり、卵自体はシャンプーでは取れません。
卵のふ化を考えて、3日に1回(2日おき)にシャンプーして約10日続けます。
しかし、シャンプーは耐性があり、治りが悪くなりました。
また、追加でもう1本となると、経済的にも負担がかかりますし、皮膚への負担も気になるところです。

安全に早く治す方法

アタマジラミを駆除するには、卵を駆除しないとどんどんふ化してしまうので、意味がありません。何を使用すればいいのか?

シラミの卵を取るクシです。
目の細かい物でないと卵は取れないので普通のクシではなく、ツゲ櫛の様な物がおすすめです。
また、ネットなどではシラミ専用のクシが売っています。

卵を絡めとる為、らせん歯になっているのと、ステンレスの歯が33本も付いていて効果的に駆除してくれます。

クシを通しても痛みはありませんので、ご安心下さい。

効果的な使用方法

  1. 頭を洗った後に髪をドライヤーで乾かします。この時ある程度クシを通しておきます。
  2. 髪の生え際から小分けにして下まで梳いていきます。
  3. 特に後頭部は何段階かに分けて梳いていきます。

シラミの予防

  • 髪が直接触れる、寝具やタオル、帽子は家族間でも共用しないようにしましょう。
  • 寝具は毎日洗濯しましょう。シラミは60℃以上の温度に弱いので、衣類などを10分ほど浸けてから洗濯するとシラミ対策になります。
  • 洗髪はしっかり行いましょう。子供は洗い残しが多いので気をつけて下さい。
  • シラミの成虫は熱に弱いので、ドライヤーでしっかり乾かしましょう。
  • 髪の毛は短くすると、卵が取りやすくなります。

特に学校では、シラミが発生した場合は先生に報告し感染が拡大しない様に気をつけてもらいます。

学校の対応でクレームも

私の娘がシラミに感染した時も、クラスにシラミにかかっている子がいました。運動会前だったので、体育着と赤白帽子を毎日使用していたのですが、体育着は毎日持ち帰るのに赤白帽子は持って帰ってこない・・・。
担任の先生に、シラミがあるから洗濯したいとメモを書いて持たせたら、返って来た答えが

「赤白帽子を忘れる子が多く、学年全体で統一していることなので出来ません」

でした。いやいや〜赤白帽子だけじゃなくて、だったら体育着も忘れるでしょ!
(一応、心の声)
それに、忘れるのを前提にするのではなく、忘れない様にすればいいんじゃないの?と納得がいかなかったので、学校に連絡を入れ、帽子も一緒に持ち帰るようにしてもらいました。

あ、私はモンスターではないですよ(笑)

まとめ

アタマジラミは珍しくもなく、定期的に大発生しています。
また、かゆみを訴えたり、卵を見つけた時には、すぐに対処することが大切です。

個人的には特に子供に使う物なので、皮膚や体に負担のない「クシ」をおすすめします。
1度買えばずっと使用出来るので、家計にも優しいですよ。

ここまで読んで頂きありがとうございました。

twitter