モモブの育児

スイミングの効果で集中力と想像力をアップ!

こんばんは。毎日の宿題をチェックするだけで、疲労が3倍になるモモブです。

今年の6月から、長男も長女もスイミングに週に1回通っています。
集中力がアップするのではないかと言われているスイミングですが、脳に刺激を与える効果もあるようです。

スイミングをさせようと思ったきっかけ

もともと長男はスイミングに行きたいという希望がありましたが、学童に通っていた事や経済的な事もあり、行かせていませんでした。

きっかけ

  • 今年の4月からは長男が学童を辞め、6月からは長女も辞めたのでスイミングに回せるお金が出来た!
  • 土曜日の午前中私が仕事に行っている間、適当に宿題を終わらせた後にTV三昧(これは長男)だったのと、家の中がおもちゃで散らかっていた(これは長女)!
  • 新学期のキャンペーン中で、入会金と水着、帽子、バックが無料!
    毎年この時期にあるキャンペーンですが、これを逃すと1年後に・・・

スイミングの効果

全身運動をすることで、脳は刺激を受けます
また、スイミングは空間認知能力を向上させると言われています。

子供の成長

  1. 基礎体力の向上で体力をアップする
  2. 心肺機能が向上し、体質を改善し風邪を引きにくい体作り
  3. 達成感を感じることが出来、次へチャレンジする意欲が出てくる
  4. スイミングのスタッフやコーチとの関わり

基本的に私は仕事なので、送迎バスに2人で乗って行きます。
ちょうど自宅近くで、乗せてもらえる事になっているので時間厳守で待つ様にさせています。

通わせる時のポイント

  1. 8時半にバスが来るので7分前(細かいですが)に自宅を出れる様に、出勤時にタイマーをかけています。鳴ったら出掛けるという感じです。
  2. 万が一、バスが来ないという時の為に、携帯電話を持ちスイミングの番号を登録しています。
  3. バスに乗った時と帰ったらメールをする約束をしています。

困った時は・・・

スイミングのスタッフに相談するように言っています。
先日も長女がスイミングの帽子を忘れたようですが、ちゃんと話して貸してもらったそうです。
親がいなくてもしっかりするのね・・・と思いました。

集中力と想像力アップへ

プールに潜る事で短時間で集中力を養う効果があると言われています。
また、潜水により瞑想と同じような精神面への効果があるそうです。

楽しく体を動かしながら、集中力を養え、勉強にも効果が出ます。

まだ始めて2ヶ月なので効果を実証出来ませんが、徐々に筋肉が付いて来たのか、
疲労が溜まると体長を崩しやすい長男の体力が、少しずつアップしている気がします。

このまま脳にも刺激して頂き、長女の学習能力が上がる事を願っています。

まとめ

子供達は陸上も週に1回通っていますが、持久力を上げるためにもスイミングは効果的です。

年に1度の持久走に向けて、今年は1番を取る!と意気込んでいる長女の目標が達成出来る事を楽しみにしています。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

twitter